「今日も嫌がらせ弁当」を観る2019年07月07日 20:26

 「今日も嫌がらせ弁当」を観る。

 お付き合いで劇場へ。そうでなければ絶対に近寄ることもなかっただろう。

 弁当絡みの映画なら、最近のインド映画に数本佳作がある。もっとも日本の風習とは違う設定なので単純比較はできないのだが。

 ユーモアやペーソスといったものとは全く無縁の笑い取りや、お決まりの唐突で必然性の感じられない芸人(それも少々旬を過ぎた)ネタなどで、さっそく閉口気味。芸人を出しさえすれば人気が取れるというような安直な発想(あるいは営業サイドからの圧力または忖度?)はそろそろやめたほうが良いのではないか。連れによると登場するキャラ弁は実際に原作ブロガーさんが作ったものをきちんと再現しているということだったが、残念ながら当方、キャラ弁そのものにはなんの興味もないので、その点は全く楽しめない。ストーリー的に必然性があるのは最後の巨大弁当ぐらいか。そこはある程度予想のつく(お涙頂戴の)頂点なので、まあよしとできるところではある。他は単に「キャラ弁」という道具による小エピソードにすぎない。そして、さほど笑えない。

 妙なアニメーションによる状況説明やら、ギャグ漫画を地で行くようなリアクションなどは鼻につく。フェイクのタイトルロールは、最初は正直ホッとした。思ったより早く終わってやれやれと思った瞬間、マンガチックなフェイク。これが再度繰り返されるとげんなりする。いいギャグ(大してそうとも思えないが)は一度でやめておけといったのはアインシュタインだったか。

 総じて、番組改変前後のスペシャルドラマでTV放送するのであれば、アベレージの出来だろう(国産TVドラマが苦手は私は当然逃げ出すか、TVのスイッチを切る)。料金を取ってわざわざ劇場で上映するほどの作品とは思えない。

 大スクリーンでだれにも邪魔されずに、普通のTVの2時間ドラマをノンCMで見たい向きにはおすすめできる。