「サイバー・ショーグン・レボリューション」読了2021年02月23日 17:41

 ピーター・トライアスのユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパンシリーズ(以下USJシリーズ)の最終巻である3巻目、「サイバー・ショーグン・レボリューション」を読了。USJシリーズの長編はこれでひとまず完結とのことだが、スピンオフ中短編を執筆する可能性はあるらしい。

 前作「メカ・サムライ・エンパイア」から25年後の2014年のUSJが舞台となる。前作の青春成長物語とは違い、1作目の「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」に近い雰囲気で、主人公の二人も30絡みの大人。主人公の一人、守川励子はテロで腕を失い、その後遺症でメカ設計技師の夢を絶たれ、特殊装備を施されたメカ「カタマリ號」を愛機として、軍内部の反乱組織「戦争の息子たち」に参加、指導者の指示で、ナチスと結託し、腐敗しきった現USJ総督多村の暗殺に向かう。暗殺計画は失敗するが、謎の暗殺者「ブラディマリー」によって暗殺は実行される。

 もうひとりの主人公、若名ビショップは1作目「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」で罠にはめられ、非業の死を遂げた若名将軍の息子。彼は「ブラディマリー」とともに参加した軍事作戦でナチスの捕虜となり、精算な拷問を生き延び、そのトラウマに苦しみながら、特高にスカウトされる。スカウトしたのは、全作に皆勤登場の特高課員、槻野昭子。管理職として若名の上司となる。

 クーデターは成功したかに見えたが、その後の激しい粛清で雲行きは怪しい。「ブラディマリー」はそんな中で公然と「戦争の息子たち」に反旗を翻し、テロを開始する。守川の同士や親友だった名メカ・パイロットたちが「ブラディマリー」の側に立ち、無差別テロを実行する。それを阻止する守川も若名も窮地に追い込まれながら、必ず犠牲者を一人助けるという「ブラディマリー」によってなぜか数度救われる。

 やがて市街でのメカ戦に。テロで基地を襲われ、同僚を失い、自らも足を負傷して自由に動けない「範子」を助けて、守川と若名もメカに乗り込み、圧倒的不利な戦いに赴いていく。そして「範子」が救援を求めたのは、大阪弁で辛辣な言葉を吐き、ソーセージをかじりながら天才的に戦う「K」。

 前作のキャラクターも呼び込みながら、物語は「ブラディマリー」の正体へと…これ以上はネタバレ。だが、随所に伏線はきちんとはられているので、注意深く読めば途中で気づく向きもあるだろう。

 新☆ハヤカワSFシリーズ版にはスピンオフの短編「ユナイテッド・ステイツ・オブ・クジラ」(そう、あの久地樂!)の一部も収録されている。舞台は少年久地樂が昭子に引き取られた時代、「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」の後、「メカ・サムライ・エンパイア」の前となる。また、この版の口絵には一枚、日の丸をあしらったバイクに乗る女性のイラストがあるが、本編にはこの場面は存在しない。GIZMODOのサイト(https://www.gizmodo.jp/2020/09/cyber-shogun-revolution.html)には、「サイバー・ショーグン・レボリューション」の校正段階でカットされた冒頭部が訳出されており、この部分の一部がイラスト化されている。この失われた部分に登場するメカ・パイロットの名前はなんと「不二本グリゼルダ大佐」。誠はグリセルダとめでたくゴールインした模様。苦労した誠にはご褒美があったわけだ。

 B級の皮を被ったA級SF三部作。終わるのは惜しいが、それも去り際か。スッキリしないラストこそ、苦いこの作品世界を象徴している。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://crowfield.asablo.jp/blog/2021/02/23/9350087/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。