アップル値上げ2022年07月02日 10:03

 アップルが突然大幅値上げに踏み切ったと言う。

 修理する意思も責任もなく、壊れたら新品と取り替えてやるという商法はメーカーとして信頼できないと考えているので、わが家にアップル製品は昔々のiPodしかないし、iPhoneなどというバッテリーがダウンすればただのゴミと化す(もっとも近年はバッテリー交換サービスもされるようになったらしいが)代物に10万円近く支出するほどの財力もないので、これに関しては何一つダメージはない。

 だが問題は、値上げの原因が円安であるということだ。そしてこの国は食料自給さえままならず、輸入に頼っている。食料だけではない。衣料も日用雑貨も。

 アップルが大幅値上げしたところで、飢えて死ぬ国民はいない。だが、りんごが…食料が…すでに値上げ続きである。インフレの最大の要因は円安ではなく、円が国際信用を失い、価値を落とし続けていることにある。

 海外に生産拠点を作ったのは、海外の人件費が国内より安いから。その安さには日本の経済力、つまり円の国際価値の高さがあった。円の力に物を言わせ、低賃金労働環境を貪り、その甘い汁を吸い続けたこの国が、足元を救われている。似たような現象は80年前のヨーロッパ某国にもあった。それを思うとゾッとする。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://crowfield.asablo.jp/blog/2022/07/02/9505336/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。