勤労感謝の日2018年11月23日 23:33

 勤労感謝の日ということだ。

 外国人就労の門戸を開こうと国は言っているようだが、当然そういう労働者にもきちんと感謝の念をもって迎えるべきだろう。

 海外研修の名目で、ほとんど賃金もまともに払わず、でたらめな労働に従事させていたというニュースを聴くと、本当にこの国の企業は労働者に感謝する心を持っているのかどうか、疑問に思えて仕方がない。

 労働者を安く買い叩くような外国人労働者の導入だけはやめてもらいたいものだ。そんな雇用主は、国内労働者もまともに扱うとは到底思えない。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://crowfield.asablo.jp/blog/2018/11/23/9002546/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。