「ドリームガールズ」を観る ― 2018年04月21日 23:05
「ドリームガールズ」を観る。
モータウン・レコードと、スープリームスをモデルにしたミュージカルの映画化だ。
前編ソウルやモータウンサウンドが満載で楽しめる。細かいことを言えば、ドリームガールズ3人娘のうちの一人が影が薄かったり、公民権運動あたりがあっさりしすぎていたりという点もあるが、そういうところに目くじらを立てて観る映画ではないだろう。
ストーリーもスタンダードで、王道を突っ走っている。ショービズ界を描いた映画としては定番そのものの話だ。だからこそ、前編を彩る歌が生きてくる。
一夜の夢、そういう映画だ。そういう映画はあるべきだし、あっていい。
モータウン・レコードと、スープリームスをモデルにしたミュージカルの映画化だ。
前編ソウルやモータウンサウンドが満載で楽しめる。細かいことを言えば、ドリームガールズ3人娘のうちの一人が影が薄かったり、公民権運動あたりがあっさりしすぎていたりという点もあるが、そういうところに目くじらを立てて観る映画ではないだろう。
ストーリーもスタンダードで、王道を突っ走っている。ショービズ界を描いた映画としては定番そのものの話だ。だからこそ、前編を彩る歌が生きてくる。
一夜の夢、そういう映画だ。そういう映画はあるべきだし、あっていい。
最近のコメント