ライブと録音は別物だ ― 2023年03月10日 23:16
ライブで聴く音楽と録音とは別物だ。
ライブにある生々しさを求めるには限界があるのは確かなのが録音。だが、ライブでは聞き取れない楽器の鳴りっぷりや定位は録音のほうが軍配が上がる。
どちらがいい悪いではなく、全くコンセプトの違う2つのバージョンがあると思えばいい。そのバージョン間の差は、握手券の有無やジャケットのデザインの差異以上のものだというだけだ。
ライブのほうが、いや録音のほうがと、どちらのほうがよりよいか、どちらのほうが今一つかという議論になりやすいが、なにもどちらか一つを選ぶ必要などあるまい。好きか嫌いかは個人の判断、それを外部に主張するならそれだけの責任を負えばよいだけのこと。
選択肢が増え、お楽しみが増えるのだから、よほど豊かだ。どちらのほうが本物で、どちらのほうが偽物だなんていう議論ほど貧しいものはない。
ライブにある生々しさを求めるには限界があるのは確かなのが録音。だが、ライブでは聞き取れない楽器の鳴りっぷりや定位は録音のほうが軍配が上がる。
どちらがいい悪いではなく、全くコンセプトの違う2つのバージョンがあると思えばいい。そのバージョン間の差は、握手券の有無やジャケットのデザインの差異以上のものだというだけだ。
ライブのほうが、いや録音のほうがと、どちらのほうがよりよいか、どちらのほうが今一つかという議論になりやすいが、なにもどちらか一つを選ぶ必要などあるまい。好きか嫌いかは個人の判断、それを外部に主張するならそれだけの責任を負えばよいだけのこと。
選択肢が増え、お楽しみが増えるのだから、よほど豊かだ。どちらのほうが本物で、どちらのほうが偽物だなんていう議論ほど貧しいものはない。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://crowfield.asablo.jp/blog/2023/03/10/9568476/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。