何が軽いのか…2023年04月16日 21:09

 また政治家のくだらない発言が取り沙汰されている。女性の容姿や男性の容姿がいったい政治となんの関係があるというのだろうか。顔で政治ができるなら、福笑いか仮面ライダーにさせておけばよかろう。

 政治家が軽くていいのは「腰」ぐらいのものだ。口の軽さは知性の軽さ(いや、知に「やまいだれ」が付く分重いか?)の現れでもある。

 ユーモアと暴言とは対極の存在だ。ウケを狙うのは芸人に任せておけばよい。アトラクションでマリオの扮装をするのは洒落のうちに収まるだろうが、政治家が国民に対して男尊女卑のこびりついた賞味期限切れのネタでウケを狙うようでは世も末だ。フジテレビが旧作回顧番組でバッシングを受けたのも知らなかったのだろうか。第一ネタの賞味期限が切れたのも知らないのは不勉強の極み。おそろしくてそんな人物にいまの社会を任せられない。

 昭和は終わったのだ。平成も終わったのだ。オヤジ天国も終わったのだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://crowfield.asablo.jp/blog/2023/04/16/9577788/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。