volumio入れ替え2023年07月03日 22:26

 結局、VolumioはSDカードを入れ替えて再インストール。もっとも、サイトからOSをダウンロードして新しいSDカードにセットアップするだけ。様子がおかしいSDカードと入れ替えれば、Volumioのアカウントは自動的に設定ブラウザから送信されたようで、ログイン状態で無事起動。SSHを有効化し、ログインしてdate関数でやっぱり時刻があっていないことを確認、手動で時刻を設定したあと、NTPサーバとの自動同期設定を行って、これもクリア。

 NASの積み込みでやや躓く。NASといってもRaspberry PiにUSB-HDDを接続してsambaとDLNAでネットワークに公開しているだけのもの。ついついNASの設定でフルパスを指定してVolumioから蹴られた。何のことはない、samba共有しているのだから、Windowsで見えるように、samba.confに設定したパスを書かなければいけなかっただけだった。linuxのマウントフルパスを入力しても、それは蹴られて当たり前。

 再生設定も、プラグインも入れて、あとはradikoの設定をすれば復帰完了。今日確認したらradikoはきちんと地元局に変更されていたので一安心。明日volumioでのradiko設定にかかる予定。

 どうやら今回の原因はRaspberry Piの発熱でSDカード内のデータにエラーが出たのではないかと考えている。アップサンプリング動作も負荷になっているのかもしれない。こまめに電源OFFをしたほうが良さそう。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://crowfield.asablo.jp/blog/2023/07/03/9599209/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。