動画編集2022年04月11日 23:17

 仕事で動画編集をすることに。大昔、ビデオ録画をダビング編集していた経験はあるが、しばらく遠ざかっていたので、PCでのリニア編集は実ははじめて。まあ、音声編集はしたことがあるから、それに画像がくっついてくるだけかと甘く考えて取り掛かる。

 と、普通ならここで「それは甘かった」と来るはずだが、実際には若干の癖があることをクリアすれば、まさに音声編集のやり方の延長線上でできてしまった。

 昔、脇目で見ていたときにはかなり複雑で、PCのスペックも選ぶ作業だったので、少々腰が引けていたが(それに、Linuxでは動画編集環境の充実は遅かった)、これなら何ということはない。便利になったとつくづく思う。長い時間をかけて、ダビング劣化とレインポーノイズに悩まされた時代は遠くなったと実感。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://crowfield.asablo.jp/blog/2022/04/11/9480894/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。