猛暑2018年07月22日 21:37

 連日の猛暑。38℃を超えている場所も多い。

 気象庁の観測地点は比較的風通しのよい日陰なのだから、カンカン照りの他の場所では当然それ以上の気温だ。この国では、高温に対する警戒があまり考えられていないが、オーストラリアでは室温40℃を超えると、学校は安全のため休校となるそうだ。

 一方、この国ではそんな猛暑の中、やれ部活動だの、やれスポーツ大会だのと、命をかけて遊ぶことに熱中する困った指導者がいるようだ。

 子供がやりたがっているからなどという言い訳は成り立たない。元来子供は加減もわからずにしたいことをするのが習性のようなもの。それを抑え、制御し、コントロールして子供の安全を守るのが大人の仕事だ。

 遊べなくてかわいそうだから、いのちの危険にさらしてもいいという理屈は成り立たない。たとえ子供に指弾され、憎まれても、子供の安全のために心を鬼にするのが大人の仕事だ。

 かつてTVが「一億総白痴化」をもたらすと言われていたが、現実に「一億総子供化(というより一億総成長不全化)」は進行している。